2011年6月15日水曜日

仙台の拠点への支援物資と家電の募集(仙台個別支援プロジェクト)

早稲田大学大学院 西條剛央先生のサイトから転載します。
詳細は以下のブログをご確認ください。

西條剛央のブログ:構造構成主義

***************************::

仙台の拠点への支援物資と家電の募集(仙台個別支援プロジェクト) [ 支援物資送ってください ]
仙台個別支援プロジェクト

家が全壊した人には家電と日常品が届くことになっていますが、実際にはまったく届いていない家もたくさんあります。半壊した個人避難宅は津波で1階にあるすべての家具や家電が壊滅しています。

仙台の拠点に物資を集めて必要としている人に配ります。


【募集物資】
□生活物資全般
□家電全般(掃除機、扇風機、炊飯器、地デジ対応テレビ、小型冷蔵庫、アイロン、ドライヤー、電気ポット、電気タップ、パソコン、プリンター、等々)
□家具全般(透明衣装ケース、整理タンス等)


【送り先】
981-0923 仙台市青葉区東勝山2-6-18
SENDAI HAKUSEI(仙台支部拠点)
090-4633-7550

日本ユニバ震災対策チームサイトリニューアル

日本ユニバ震災対策チームサイトがリニューアルされています。
支援内容も、物資寄付の方法も変わっています。
ご確認ください。

日本ユニバ震災対策チーム

2011年6月7日火曜日

Multi lingual Program (InterFM)内閣府が6カ国語で情報発信スタート!首都圏唯一の外国語放送局InterFM

Disaster-related information in English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, Tagalog and more at InterFM (76.1MHz )via Internet.
If you are in Japan, you can listen to the radio on your PC.

もうすぐ夏休みです。外国から日本に行く方・帰国する方も多いと思います。
日本で、すぐに情報を手に入れたいときに役に立ちます。

InterFM
InterFM
Radiko
radiko.jp

人を助ける行動と自己満足や偽善について考えてみましょう

東日本大震災で心痛めておられる全ての方々(被災地・非被災地)の心の健康を保つために、
自分でできること(セルフケア)やお互いにサポートするための方法が紹介されています。

震災にまつわる心理学的ケア情報 Mental support information

このサイトの記事の中でも、「援助行動(人を助ける行動」についての話は
考えさせられました。

こちらから↓
人を助ける行動と自己満足や偽善について考えてみましょう(三羽)

2011年5月22日日曜日

宮城県・仙台からのお願い 「辞書を送ってください」

宮城県・仙台の「外国人のこども・サポートの会」の方から
「避難所にいる生徒・学生たちに辞書を送ってください」
という依頼がありました。新品、または新品に近い辞書を
お願いします。

避難所での支援、予備調査結果を受けての依頼です。
以下の希望辞書とは異なるものを送らないように
気をつけたいと思います。

以下、辞書募集の経緯と依頼内容の抜粋です*******************

状況をいろいろ見ていて、そのような教育委員会や大学を通した
学校への支援を補う形で、当会のようなボランティア団体ができるを
考えてきました。避難所にいる生徒たちが求めているのが、文具の次に
辞書です。

身近に眠っている辞書で、できるだけ状態が新品に近いものをお願い
していきます。
というのは、学校・教育委員会に問い合わせた予備調査で、
・新品のみ  (生徒一人一人に配る場合)
・新品でも中古でもどちらでもよい  (学校の備品にする場合)
と2種類の希望が出てきました。

今回のお願い:
①新品、または新品に近い辞典で、以下のもの。

小学生用  国語辞典、漢字辞典
中学生用  国語辞典、漢和辞典、英和辞典
高校生用  国語辞典、漢和辞典、英和辞典、古語辞典

②文具;受験生が書いて使う「リングで綴じた単語カード」(新品)


締切:2011年5月31日 

下記まで直接送付ください(問い合わせも下記までお願いします)


外国人の子ども・サポートの会 
Foreign Residents' Child Support Group

事務局 田所希衣子
〒981-3109 仙台市泉区鶴が丘4-9-7
Tel & Fax 022-375-5639
Email : jets@sda.att.ne.jp  
     tadokoro12@yahoo.co.jp

2011年5月6日金曜日

海外からのメッセージ 2

『月刊日本語』6月号(アルク)は
「3・11を越えて がんばろう日本語教育」特集です。

特設として、ホームページに海外からのメッセージが
のっています。

『月刊日本語』ホームページ 特設http://www.alc.co.jp/gn/ganbarou
*5月9日(月)から閲覧可

2011年5月2日月曜日

Columbia Japan Relief コロンビア大学(USA)学生の活動

コロンビア大学の学生による地震支援活動です。
チャリティイベント等もあります。
(Satoさんからの情報)

Columbia Japan Relief